
2024.03.02
瓔珞の繋ぎ直し
チューリップに見えたりスズランに見えたりして可愛い。
瓔珞に付いてる風鐸。お客様からお預りした瓔珞の繋ぎ直し。
お直し手順第2段階の終わりが見えてきました。
第3段階、問題はここからです。
元の形はどんな感じだったか?不足パーツがどれくらいあるのか?
補充するパーツは何処に配置するか?
ほぼ切れてばらけた状態でお預かりしたので、考えながら繋いでいます。
↑ 大谷派(お東)の輪灯瓔珞の瓔珞。
↑ こちらはお寺様のご本尊の前に飾る華鬘。
なんか最近ずっと瓔珞繋いでるな、私。
木製金箔押しの瓔珞は扱いにためらいますが、金物製ならば
私でも繋ぎ直し可能です。但し、日数は多いに要します。
それにしても!ホームページのブログかSNSの記事か、
どちらが功を奏しているのか分かりませんが、
他県からお直しのお問合せやご依頼を頂き感謝しております♪
#瓔珞
#富山市丸の内
#仏壇富山
#木本仏具店