涅槃団子を頂きました

先日、社長が仕事で伺ったお寺様で涅槃団子を頂きました。

ありがとうございます。

 

 

パステルカラーでかわいい!

ピンク、緑、黄色が各2個、紫1個、白3個入り。

 

 

手芸得意ならお守りを編むのですが、出来ないので

その日の内にトースターで焼いて食べました。

お釈迦様の功徳を頂いて、今年も無病息災、

厄除け完了。準備万端でございます。

 

 

↑ 推しメンカラーの緑色を1個食べてから

「あ!スマホで撮っとかなきゃ!」と慌てて。

なので1個無いです。お醤油付けながら頂きました。

 

 

2月から店の前に「ねはん団子の作り方、レシピ差し上げます」と

貼っておいたら何名ものお客様から「レシピもらってもいいですか?」と

お声がけ頂きました。

皆さんそれぞれに懐かしい思い出がお有りのようですね。

 

 

COOKPAD掲載中のレシピも沢山のアクセスがありました。

実はつくれぽ届くの待ってます。待ってますよ!!

 

 

涅槃会が済んだら春のお彼岸。

お彼岸過ぎると次は灌仏会(花まつり)。

 

 

今年も店の前に白い象さんと誕生仏のお釈迦様を飾る予定です。

3月27日(月)~4月8日(土)まで。

 

 

 

#涅槃会 #涅槃団子 #ねはん団子 #メンカラ 

#春彼岸 #花まつり #灌仏会

#富山市丸の内

#仏壇富山

#木本仏具店