
2019.04.30
第1回 空薫体験ワークショップ「香木をたいてみよう」
4月29日の午後、
第1回空薫体験ワークショップ「香木をたいてみよう」を開催しました。
実演と説明でめいいっぱいで、画像撮るのを忘れてしまいました!
実際に火を起こし、香炉に灰型を整え、沈香と白檀をたいてみてみました。
なかなか最初は難しいですが、「こうやってやるんだ」
「こんなにいろんな道具を使うんだ」というのを知って頂けました。
毎日1回、100日程続ければきっと上手になると思います。
事前準備をした際に撮ったものですが、
お1人ずつ、このように道具を用意しています。
道具が4組しかないので、最大4名様までしか一度に出来ません。
こんな感じでやっていきます。
「もっとこうした方が良かったかも!」という気づきもあったので、
次回に生かしていきます。
第2回は、知人のお宅で、知人主催のワークショップにお邪魔して開催します。
(基本的に外部での開催はお断り致します。火を使うので、よそ様で行うのは
恐ろしいです。知人は香道教室で一緒に習っている方で、知識と経験があり
サポートして下さるとの事で、出張版をお受けしました。)
第3回は当店にて6月上旬に予定しています。
「ワークショップ開催のお知らせ」の第一報はこちらのブログで行いますので、
またチェックして頂けたら嬉しいです。
#ワークショップ #香木をたいてみよう #空薫体験ワークショップ
#仏壇富山 #富山市丸の内 #木本仏具店