
2017.12.02
喪中はがきが届いたら。お線香をお供えに。
12月に入りました。今年もあっという間に時間が過ぎていきました。
皆さんの中には、11月の初旬頃から、喪中のはがきを受け取っておられる方も
多いのではないでしょうか。
私の家でも、友人、知人、親戚などから年賀欠礼のお知らせが次々に届いております。
この喪中のはがきを受け取って、初めて御不幸があった事を知ることも多く、
お悔みの為にお供えのお線香を買い求められる方が沢山いらっしゃいます。
当店では2,000円(税抜)以上の進物用お線香詰め合わせをお買い求めのお客様には
サービスで水引をおかけしております。
また、お客様にはお買い求めの進物用と同じ銘柄の香りのお線香サンプル(又は
同じメーカー製のお線香サンプル)をさし上げております。
お客様のご自宅でも香りをお試しください。
(数量限定。無くなり次第終了。)
その他、
お香を送られる際に添えるお手紙の「お悔み文例集」もご用意しておりますので、
お気軽にお申しつけください。
蓮の模様の入った一筆箋2枚もサービスしております♪
年末まで喪中のはがきが届くと思いますが、
年が明けたら「寒中見舞い」でお知らせされる方もいらっしゃいますので、
ご仏前へのお供えに「お香」をご利用くださいませ。
#喪中はがきが届いたら #お香 #お香セット #年賀欠礼