密教法具はカッコイイ!

昨日(9月16日 土曜日)の夜、NHKのブラタモリを見ていました。

好きな番組なので、毎週楽しみに見ています。

3週に渡って、高野山♪

 

見てると楽しくなってきたので、今朝、店に来てすぐ、 #密教法具   を出してきました。

DSC_1097

 

密教法具も(一応)取り扱っておりますが、使用方法等は全く分かりません。

名称などもぱっとすぐには出てきません。

 

社長曰く、

「密教法具と大谷派(お東)の仏具の全てが分かれば、全ての仏具に精通する」

らしいのですが、『それ位、仏具は難しいと言いたいのだ』と解釈。

全て分かってる人、分かってる仏具屋は・・・どれだけ居るでしょうね。。。。。

「少しでも、より詳しく」なって行きたいですね。

 

でも、こういう法具を手にしたり、身に着けたり、囲まれたりすると、

不思議なパワーとか沸いて来て、魔法陣とか組めそうです。

 

#密教法具カッコイイ!   と常々思っています。

 

上の画像は、金剛盤、五鈷、三鈷、独鈷、宝輪と橛柱 です。

(名称は確認しました。)

 

 

 

カッコイイので、店のショーウィンドゥに並べてみました。

しばらく飾っておくので、興味のある方は見にきてくださいね。

 

DSC_1102 (002)