
2017.01.12
Tact2月号 「黄金の茶室」が掲載されています。
現在発売中の月刊誌、#Tact 2月号(㈱シーエーピー) 特集「こころを癒すお寺めぐり」のページに、
平成23年に当店が塗箔施工のお仕事をお受けした、
#富山市四方一番町 #真宗大谷派 #五箇山長福寺 (ごかさんちょうふくじ)様の
#黄金の茶室 が掲載されています。
お茶室の床は黒塗り、壁面三方は金箔押し、
庭に面した障子は桟にも金箔が押してあります。
ご住職と社長が打合せを重ね、完成したお茶室です。
Tactには書いてありませんでしたが、
「楽座仏照蓮心庵(らくざぶっしょうれんしんあん)」という名前のお茶室です。
社長は「茶室に入ると日中は陽の光と相まってキラキラ明るく、心が元気に。
夕方、夕日の光が差し込んで、夜になっていく移ろいの時間、
和ろうそくの明かりを灯すと、炎の揺らめきで何とも言えない厳かな空間となり、
不思議な気持ちになる。」と話します。
私も完成した際に入りましたが、立っていても座っていても、水の上にいるような感覚と、
床に映る茶室の「もう一つの空間」に吸い込まれていくような、不思議な感覚になりました。
チャンスがあれば是非とも見て頂きたいお茶室です。
長福寺ご住職 池田様、Tactをお届けくださりありがとうございました。
私が撮影していた画像があるので、ひとつ載せておきます。
見学の希望は長福寺様の方で、取り決め事項があるようですので、
お寺様へお問い合わせくださいませ。
#富山市四方 #長福寺