
2016.08.30
お地蔵さんの帽子と前掛け
先日、町内の#お地蔵さん のおまいりの後、会計報告などの反省会がありました。
お地蔵さんが普段身に着けておられる帽子などが色褪せしているので
新しいものに交換して差し上げたいね、という意見が出ました。
そしたらウチの母が・・・
「私、ちょっと作ってみます!」と作る宣言をしてしまったのです!
内心「えっ?!」って思ったのですが、言い出したら聞かないので見守る事に。
お地蔵さんの頭のサイズを測ってきたり、現状の帽子、前掛けなどを借りてきて採寸したり。
店に残っていた金襴を使って、久しぶりに針を持ち、チクチク縫い始めました。
見ていたら何だかちょっかい掛けたくなってきて、私は前掛けを作りました。
前掛け、手順はそんなに複雑ではないけど、仕上がりの形が・・・。
首元の襟ぐりが左右でズレてしまいました。
・・・。 売り物にはならないですねぇ、到底。
数枚作ってお店で売ろうかと目論んでいたのですが、素人の手作り感満載でダメですね。
襷状の袈裟は母作で完成、帽子はまだ途中。
お地蔵さん、今、裸?!なので、木曜日くらいには仕上げて着けに行きたいです。
#お地蔵さんの帽子 #お地蔵さんの前掛け